


楽天モバイルの法人プラン「Rakuten最強プラン ビジネス」を当店限定の特別価格でご加入頂けます
- 全国対応
- スピード見積
- 繋がるサポート
- 専属スタッフ
- 機種豊富
- 法人特別価格



全国対応・来店不要。ネット契約なのに対面感覚で相談、じっくり検討できる。
専属スタッフが一貫して応対するのでお問い合せやお手続きがスムーズ。貴社に最適のプラン&機種の導入をサポートします。

当店限定の「法人特別価格」
楽天モバイルの法人プランをさらに月々お得にご利用いただける当店独自の料金設定です。




当店キャンペーン情報
法人向けプラン
楽天モバイルの法人プラン「Rakuten最強プラン ビジネス」。様々な用途に合ったプランをお選びいただけます。
Rakuten最強プラン ビジネス


種別 | プラン名・内容 | 月額料金 |
---|---|---|
データ専用 データプラン | データ3GB 3GB+SMS | 980円(税込1,078円) |
データ7GB 7GB+SMS | 1,480円(税込1,628円) | |
データ30GB 30GB+SMS | 2,380円(税込2,618円) | |
通話込み 音声+データプラン | 音声+データ3GB 通話かけ放題+3GB+SMS | 1,980円(税込2,178円) |
音声+データ5GB 通話かけ放題+5GB+SMS | 2,380円(税込2,618円) | |
音声+データ30GB 通話かけ放題+30GB+SMS | 2,780円(税込3,058円) | |
おすすめ音声+データ無制限 通話かけ放題+無制限※+SMS | 2,980円(税込3,278円) |
- (0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。Rakuten Link Officeアプリ未使用時、国内通話は30秒22円(税込)。
- 端末代、事務手数料、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料、電話リレー等は別費用となります。
- 楽天回線エリア内でのデータ通信接続時は、公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。パートナー回線エリアは、プラン毎の容量超過後、国内データは最大200kbps、国際データは最大128Kbpsで使い放題。各最大データ速度で使用時、動画再生・アプリダウンロード等では、時間がかかる場合あり。通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度は通信環境・状況により変動します。
- Rakuten Link Officeアプリを利用した際のデータ通信は、パートナー回線エリアの高速データ容量としてカウントせず、高速データ容量を超えた場合でも速度制限なくご利用いただけます。なお、この点は予告なく変更になる場合があります。
- 音声+データ無制限についてはプランデータ利用量が大容量になる場合、また当社設備に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、通信を制限または切断することがあります。
- 一定時間以上回線のご利用が無い場合は、回線の利用停止または解約をさせていただく場合がございます。
- 契約者が、お申し込み後1年以内に回線契約を解約し、かつ本サービスの利用実態がない場合、当社は、契約者に対して、当社が解約事務手数料として定める金額の980円(税込1,078円)の支払いを請求することがあります。
- (0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。Rakuten Link Officeアプリ未使用時、国内通話は30秒22円(税込)。
- 端末代、事務手数料、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料、電話リレー等は別費用となります。
- 楽天回線エリア内でのデータ通信接続時は、公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。パートナー回線エリアは、プラン毎の容量超過後、国内データは最大200kbps、国際データは最大128Kbpsで使い放題。各最大データ速度で使用時、動画再生・アプリダウンロード等では、時間がかかる場合あり。通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度は通信環境・状況により変動します。
- Rakuten Link Officeアプリを利用した際のデータ通信は、パートナー回線エリアの高速データ容量としてカウントせず、高速データ容量を超えた場合でも速度制限なくご利用いただけます。なお、この点は予告なく変更になる場合があります。
- 音声+データ無制限についてはプランデータ利用量が大容量になる場合、また当社設備に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、通信を制限または切断することがあります。
- 一定時間以上回線のご利用が無い場合は、回線の利用停止または解約をさせていただく場合がございます。
- 契約者が、お申し込み後1年以内に回線契約を解約し、かつ本サービスの利用実態がない場合、当社は、契約者に対して、当社が解約事務手数料として定める金額の980円(税込1,078円)の支払いを請求することがあります。
さらに当店独自の特別価格でコストダウン!
法人特別価格
上記「Rakuten最強プラン ビジネス」をさらにお得に。当店独自の価格設定でご加入いただけます。
法人特別価格の詳細な料金はお問い合せください。
法人特別価格の詳細な料金はサイト内未掲載のため、お手数ですが下記よりお問い合せ(お見積り)下さい。詳細をご案内致します。
通話プラン・オプション
楽天モバイル法人向け通話プラン&オプション一覧。Rakuten Linkのビジネス版であるRakuten Link Officeが標準で利用いただけます。また通常の電話回線を使用した定額通話オプションも選択可能。
プラン名/料金 | 特長 |
---|---|
Rakuten Link Office 無料 | 国内通話無料かけ放題。海外からも無料 標準で利用可能。専用のアプリを用いたデータ通信による通話方式。SMSも利用可能。 |
ワンストップかけ放題 月々500円~ | 使った分だけの段階制かけ放題 通常の電話回線を使用。通話時間に応じて段階的に料金が変動。SMSも無料で利用可能。 |
通話定額(ビズテン)要お問い合せ | 様々な条件を設定できる通話プラン 法人様向けに状況に応じた通話時間や料金などを設定できる。(詳細はお問合せください) |
Rakuten Link Office


Rakuten Link Officeアプリからの通話は・・
使用料無料。国内通話料が無料でかけ放題
アプリからの発信でも通話料が発生する場合があります。詳細はこちら

日本国内が無料かけ放題
アプリを使えば、日本国内の通話は無料。お使いの番号そのままでご利用いただけます。

SMSなどの送受信も無料
アプリユーザー同士は、SMSやグループメッセージ、写真、動画、ファイルを共有できます。

海外→日本への通話無料
対象となる海外の国や地域からの発信であれば、日本国内への通話が無料で利用できます。
(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。 Rakuten Link Officeアプリ未使用時、国内通話は30秒22円(税込)。
海外への発信はRakuten Link Officeアプリ同士のみ無料通話の対象となります。
ワンストップかけ放題
ワンストップかけ放題は、月間の国内通話時間に応じて料金が自動調整される便利なオプションサービスです。
このサービスを利用すると、最大75分までの通話が月額500円で可能となり、さらに最大500分までなら、OSの標準アプリを通じて通話することができます。また、このサービスではSMSを無制限で利用することができるため、メッセージの送受信に関する心配もありません。
Rakuten Link Officeアプリとの大きな違いは、ワンストップかけ放題がスマートフォンのOS標準の通話アプリを使用して通話を行う点。これにより、アプリのインストール無しで、より直接的かつシンプルに通話サービスを利用することが可能です。


通話料が2万円相当分(最大500分)を超えると、30秒ごとに20円(税込22円)がかかります。
1日に送信できるSMSの数には上限が設定されています。
他社接続サービス(0570などの番号)や特定の番号(188など)への通話は、こちらのオプションの対象外です。
こちらのオプションは、音声通話+データプランの加入者限定です。
通話時間 | 月額料金の比較 | |
---|---|---|
通常※ | ワンストップかけ放題 | |
最大75分 | 3,000円(税込3,300円) | 500円(税込550円) |
最大250分 | 10,000円(税込11,000円) | 1,000円(税込1,100円) |
最大500分 | 20,000円(税込22,000円) | 1,700円(税込1,870円) |
30秒20円(税込22円)で計算
楽天モバイル法人向け機種一覧
以下の機種はすべて楽天モバイルの法人プランに対応・ご利用いただけます。
掲載のない機種はお問い合わせ下さい。
iPhone
-
2023年9月発売
プラチナバンド対応
iPhone 15 Pro Max
チタンボディにA17pro、さらに最高級の光学ズームを装備。
-
2023年9月発売
プラチナバンド対応
iPhone 15 Pro
軽くて強固なチタンボディに、高性能A17proチップを搭載
-
2023年9月発売
プラチナバンド対応
iPhone 15 Plus
最新の2023年iPhoneはUSB-C接続でさらに実用的に
-
2023年9月発売
プラチナバンド対応
iPhone 15
最新の2023年iPhoneはUSB-C接続でさらに実用的に
-
2022年10月発売
プラチナバンド対応
iPhone 14 Plus
高性能バッテリー搭載。大きくても軽く、鮮明なディスプレイ
-
2022年9月発売
プラチナバンド対応
iPhone 14
史上最長のバッテリーとクリアで色鮮やかなディスプレイ
-
2022年3月発売
プラチナバンド対応
iPhone SE 第3世代
圧倒的なコスパを実現
Android
-
NEW 2024年7月発売
プラチナバンド対応
AQUOS wish4
人気の最新モデル。長持ち電池とタフなボディ
-
NEW 2024年6月発売
プラチナバンド対応
OPPO Reno11 A
最大67Wの急速充電と進化した性能
-
2023年7月発売
AQUOS wish3
国産ブランド「SHARP」の法人向けスマホ
-
2023年11月発売
プラチナバンド対応
AQUOS sense 8
軽くて頑丈、操作しやすく洗練されたデザイン
-
2023年6月発売
プラチナバンド対応
OPPO Reno9 A
1日中使える4,500mAhのバッテリーを搭載
-
2023年7月発売
Xperia 10 V
省エネ設計で一日中安心して使える。
-
2023年4月発売
プラチナバンド対応
Galaxy S23
手にフィットするコンパクトな高性能スマホ。
-
2023年10月発売
プラチナバンド対応
Xperia 5 V
大容量バッテリー搭載。1日中外出先でも安心。
機種選びにご不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。最適な機種を丁寧にご案内いたします。


その他オプションサービス
スマホ交換保証プラス Office
-
楽天モバイルでご購入のスマホが故障・紛失した場合、どの機種や価格でも一律6,600円で新品相当の同機種をお送りします。
iPhoneは対象外となります。月額料金 650円(税込715円)
データチャージ
-
楽天回線・パートナー回線エリアで消費するデータ容量を、必要な分だけいつでもチャージできます。
追加容量 チャージ料金 国内データ
(パートナー回線・楽天回線)国際データ
(パートナー回線)1GB 600円(税込660円) 500円 2GB 1,200円(税込1,320円) 1,000円 3GB 1,800円(税込1,980円) 1,500円 4GB 2,400円(税込2,640円) 2,000円 5GB 3,000円(税込3,300円) 2,500円 海外でのデータ使用料のチャージは課税されません。
他社比較
楽天モバイルの法人プランは圧倒的な安さが特徴。他社と比較してどれくらいお得なのか表にしました
キャリア法人向け大容量データプラン(料金表価格)の比較。2024年7月時点
かけ放題付き音声+データ無制限プランの場合
携帯会社 | 楽天モバイル | docomo | KDDI | softbank |
---|---|---|---|---|
プラン名 | 音声+データ無制限プラン | eximo | 使い放題MAX5G/4G | メリハリ無制限+ |
プラン料金 | 2,980円/月(税込3,278円/月) | 6,650円/月(税込7,315円/月) | 6,580円/月(税込7,238円/月) | 6,750円/月(税込7,425円/月) |
高速データ容量超過後の速度(国内) | 最大200kbps | 最大128kbps | 最大128kbps | 最大128kbps |
オプションサービス国内通話 | 0円 | 1,800円/月(税込1,980円/月) | 1,700円/月(税込1,870円/月) | 1,800円/月(税込1,980円/月) |
オプションサービス留守番電話 | 無料 | 300円/月(税込330円/月) | 無料 | 無料 |
合計料金(通話+データ) | 2,980円/月(税込3,278円/月) | 8,750円/月(税込9,625円/月) | 8,280円/月(税込9,108円/月) | 8,550円/月(税込9,405円/月) |
docomo、au、SoftBank各社のWebサイト上で公開されているデータ無制限プランの料金(通話料金を除く)を比較。各種キャンペーンなどによって、割引が適用される場合あり。
docomoの金額はeximo:6,650円/月(税込7,315円/月)。auの金額は使い放題MAX 5G/4G:6,580円/月(税込7,238円/月)。SoftBankの金額はメリハリ無制限:6,750円/月(税込7,425円/月)。


組み合わせ紹介


法人携帯とは?
法人携帯とは、企業や団体などの法人が契約した携帯電話やスマホのこと。
携帯電話を法人契約することで、割引料金やサポートなどの特典を受けることができます。
法人携帯のメリット
通信コストの削減

法人向けの料金プランにより、通話やデータ使用料金が個人契約に比べて低く抑えられ、企業の通信費を大幅に削減できます。
経費計上ができる

法人携帯の通信費はもちろんのこと、携帯代金も経費として計上できるため、税務上のメリットがあります。
経理処理が楽になる

法人契約により、携帯電話の料金が一括で管理されるため、経理処理が簡素化されます。
情報漏洩のリスク低減

法人携帯はセキュリティ管理が強化されており、機密情報の漏洩リスクを軽減できます。
社員間の情報共有が楽になる

全社員が同じ通信システムを使用することで、情報の共有とコミュニケーションがスムーズに行えます。
従業員の満足度があがる

法人契約の携帯電話を従業員に提供することで、仕事とプライベートの区別がつきやすくなり、従業員のプライバシーが保護されます。その結果従業員の満足度向上につながります。
当店「ビズテン」について
ビズテンは楽天モバイル法人スマホの正規取扱店です。
法人契約で楽天モバイルのスマホをご利用される方のご契約を承ります。
法人スマホを簡単導入!専門スタッフが完全サポート
お電話でいつでもすぐにつながり、ご質問や問題を即解決します。 経験豊かなスタッフが、申し込みから導入後まで一貫してサポート。 まるで貴社に専属のスマホ部門があるような安心感を提供します

当店の特徴
01

土日祝も営業中
土日祝日も営業中。いつでもサポートいたします
02

来店不要
オンライン完結、来店不要で手続き簡単。忙しいビジネスパーソンにも最適な手軽さをご提供します。
03

法人限定プラン
法人向けの料金プランにより、通話やデータ使用料金が個人契約に比べて低く抑えられ、企業の通信費を大幅に削減できます。
04

電話待ちなし
電話待ち時間ゼロで迅速応答。スムーズなサポート体制を実現します。
05

1台からOK
少ない台数からでも、もちろん対応可能!1台からの注文にも柔軟にお応えします。
06

充実サポート
スマホのエキスパートが全力サポート。いつでもご質問・ご相談ください。
よくあるご質問
当店「ビズテン」に寄せられる主なご質問と回答です。その他のご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 法人スマホのメリットは?
個人契約に比べてコストを抑えてスマホを利用することができます。また複数回線の一括管理が可能で、通信費を経費として計上することで経理処理が簡素化されます。
さらに、プライベート用スマホとビジネス用スマホを分けることで情報漏洩のリスクが低減され、社員間での情報共有がスムーズになります。その結果従業員の働きやすさが向上し、全体的な満足度のアップにも繋がります。
- 他ショップとの違い・メリットを教えて!
当店での楽天モバイル法人契約は、お手続き内容やプランは基本的に他店と同じですが、来店不要で手続きが簡単、さらに土日祝日も営業していますので、非常に便利です。
また、当店限定の「楽天法人特別プラン」も大きな特長のひとつ。法人契約限定で「楽天法人特別プラン」を展開しています。圧倒的なコスパで多くの法人様に選ばれています。
さらに、お問い合わせから契約後のフォローまで、一社ごとに専任スタッフがご対応。導入後のサポートも充実しており、電話での待ち時間にストレスを感じることもありません。
- 質問や相談だけでも大丈夫?
当社へのご質問やご相談には一切料金は発生しませんのでご安心ください。どんな小さな疑問でも、お気軽にお問い合わせください。
- テザリングは利用可能?
はい、利用可能です。オプションの申し込み不要で、無料でご利用いただけます。スマホをモバイルルーターとして利用することができるので、外出が多い営業職の従業員にとって非常に便利です。
- 留守番電話サービスは使える?
はい、留守番電話サービスも利用可能です。これも無料で、申し込みの必要はありません。
- プラチナバンドって何ですか?
700MHzから900MHzの周波数帯域に属する特別な電波帯域のこと。この周波数帯域は、電波が障害物を回り込みやすく、ビル内や地下でも安定した通信が可能です。楽天モバイルでは2024年6月27日にこのプラチナバンドを使ったサービスを開始しました。
お手続きに必要なもの
お手続きの際に必要となるものの一覧です。
-
1
MNP予約番号(乗り換えの方のみ)
MNP乗り換え(他社から電話番号を引き継ぎ)の方のみ必要です。
MNP予約番号は電話番号の引継ぎに必要な10ケタの整理番号です。今お使いの携帯電話会社から取得の手続きを行いましょう。
各電話会社のコールセンターに電話して取得する方法が一般的で、所要時間は10分程度。お申込み後の手配で大丈夫です。(取得方法が分からない方は当社スタッフにお尋ねください)
- ドコモをご利用中の方
- ドコモの携帯から…151一般の電話から…0120-800-000
- auをご利用中の方
- au携帯・一般電話共通…0077-75470
- ソフトバンクをご利用中の方
- ソフトバンクの携帯から…*5533一般の電話から…0800-100-5533
- 格安スマホをご利用中の方
- ご利用中の会社(MVNO)のWEBサイトからご確認下さい。
-
2
法人確認書類
下記のA~Cのいずれか1点。
-
A. 履歴事項全部証明書
-
B. 登記事項証明書
-
C. 印鑑証明書(商号・本店住所記載のもの)
発行日から3ヶ月以内のもの
提出書類が原本であること
-
-
3
ご担当者さまの在籍確認書類
下記のA~Cのいずれか1点。
-
A. 社員証(写し可)
-
B. 名刺(ご契約法人名記載あり)
-
C. 健康保険証
各種健康保険証のコピー(1枚)
- 健康保険証は必ず「記号・番号」「保険者番号」「QRコード」を隠してコピーしてください。
-
-
4
ご担当者様の本人確認用書類
下記のA~Fのいずれか1点。
-
A. 運転免許証
オモテ面のコピー(1枚)
- 裏面の備考欄に記載がある場合は裏面もコピー(1枚)してください。
- 国際免許は不可
- 以下も「運転免許証」として取扱可。
- 仮免許証
- 運転経歴証明書(2012年4月1日以降に交付のもの)
-
B. マイナンバーカード
オモテ面のコピー(1枚)
- マイナンバーの「通知カード」は利用できません。
- 個人情報を隠すため、付属のカードケースに入れたままコピーを取ってください。
- ウラ面(個人番号)はコピーしないでください。
- オモテ面の臓器提供意思表示欄は隠して(カードケースに入れて)コピーしてください。
-
C. 在留カード
在留カードのオモテ面のコピー(1枚)
- 裏面の備考欄に記載がある場合は裏面もコピー(1枚)してください。
-
D. 健康保険証+補助書類
各種健康保険証のコピー(1枚)と補助書類※
- 健康保険証は必ず「記号・番号」と「保険者番号」を隠してコピーしてください。
- 1「補助書類」として利用できる書類はこちら
-
E. 住民基本台帳+補助書類
両面(オモテ・裏)のコピー(1枚)と補助書類※
- 1「補助書類」として利用できる書類はこちら
-
F. 日本国パスポート+補助書類
旅券情報面(顔写真欄)・所持人記入ページの2つのコピー
- 2020年以降に発行されたパスポートは受付不可
補助書類として利用できるもの
- 公共料金の領収書(電気・ガス・水道・NHK受信料など)
- 住民票
- 届け出避難場所証明書
-
-
5
各種お申込書
お申し込み内容確定後、弊社からお客様宛に各種お申込書をデータにてお渡しします。
必要事項を記載・捺印いただきましたら「回線契約申込書」「SIM申込内容」は郵送、「MNP予約明細」はデータファイルにてご返送ください。最終的に原本の送付が必要となります。
-
回線契約申込書
捺印いただき郵送
-
SIM申込内容
郵送
-
MNP予約明細
データファイルで返送
以上に加えて書類が増える場合もあります。ご了承ください。
-
当店お手続きの流れ
お申込み~開通までの流れをご紹介します。開通にはおおよそ2週間程度かかります。